TOP > 新着情報 > お役立ち塾長日記 > 「今日の授業、とてもタメになりました。」

「今日の授業、とてもタメになりました。」

カテゴリ

皆さん、こんにちは。学びの庭・塾長の柳です。

 

先週末の得トレ(得点力強化トレーニング)で、

 

・日清戦争

・日露戦争

 

の話をまとめました。

 

日清戦争における三国干渉が、なぜライバル関係にあったフランス⇔ドイツ⇔ロシアによってなされたのか、日露戦争における血の日曜日事件や、世界史上の意義についてなどを、基礎的な知識を織り交ぜながら話しました。

 

 

得トレ終了時、生徒さんの一人から、「今日の授業、いろいろ知れて、タメになりました。」と言ってもらえました。

嬉しかったです。わざわざ感想を言ってくれて、ありがとう。

 

でも、もちろん、歴史は見方によって認識も評価もさまざまに変わっていきます。

塾長はそこは隠しません。押しつけもしません。それをやったら、塾長自身が高校の時分に受けさせられてきた左翼偏向洗脳教育と同じになってしまいます。やれ、政治家の靖国参拝は問題だ(問題なわけないだろっ!)、やれ、天皇制は問題だ(問題なわけないだろっ!)、やれ、沖縄は捨て石にされた(されてないだろっ!)、やれ、自衛隊は人殺しだ(殺してないだろっ!)、……C’est fini ! もう、ウンザリです。公立中高の先生さんたち、公僕の分際で、生徒を騙くらかして政治的道具にするんじゃないよ、まったく……

 

皆さんも、ぜひ、自ら根拠を調べ、自らの頭で考え、多面的な角度から捉えた様々な事実に基づいて、常に自分の判断の価値尺度を高めていってください。

 

⻑野県⼩諸市の完全個別指導・超少⼈数指導 ⼩・中・⾼・既卒・社会⼈
学びの庭
manabinoniwa.com


〒384-0093
長野県小諸市和田897-2
TEL:0267-24-8688

お問い合わせはこちら