TOP > 新着情報 > お役立ち塾長日記 > この夏、どんな読書をしましたか?

この夏、どんな読書をしましたか?

カテゴリ

皆さん、こんにちは。学びの庭・塾長の柳です。

 

皆さんは、この夏、どんな読書をしましたか。

 

いけませんよ。忙しさにかまけて、一冊も読んでいない、などというようでは。

 

塾長は、最近、

 

中嶋邦弘『遣唐大使』

 

ガルシア・マルケス『百年の孤独』(再読)

 

などを読みました。

前者は、虚構も交えつつ、史実にのっとった歴史絵巻。

後者は、虚構の上に構築された、空想にリアルな翼を持たせた一大絵巻。

どちらも、読み応えのある大作でした。

皆さんにも、おすすめします。

 

あ、あと、青柳碧人『スカイツリーの花嫁花婿』も読んでいました。

これは、まあ、単なる娯楽の本ですかね。

ジャン・コクトー『エッフェル塔の花嫁花婿』を知っていたので、どういう関連があるのかと思って読んだのですが、とくにはありませんでしたね。せいぜい、ロラン・バルト『エッフェル塔』で紹介されているギ・ドゥ・モーパッサンのエピソードがパロディ化されているということぐらいでしょうか。

 

まあ、何にせよ、せっかく人間に生まれた以上は、人間にしか愉しめないこと(すなわち、読書、など、脳みそを使うこと)を、愉しんでください。

⻑野県⼩諸市の完全個別指導・超少⼈数指導 ⼩・中・⾼・既卒・社会⼈
学びの庭
manabinoniwa.com


〒384-0093
長野県小諸市和田897-2
TEL:0267-24-8688

お問い合わせはこちら