- カテゴリ
皆さん、こんにちは。学びの庭・塾長の柳です。
空気が温み、漸次春めいてきましたね。
塾の屋根で雀が日向ぼっこをしています。
さて、今日は、先日の中1クラス授業での生徒さんのことを採り上げます。
中学校の春休みの課題がかなり大量に出されたとのことで、数学の難問部分を一緒にやってみようということになりました。
規則性の問題。
積み木を、ある規則性にしたがって、部屋の壁際の隅に、階段状に積み重ねていきます。
そのときのn番目の積み木の個数を求めなさい、という問いです。
…思ったより課題の問題が難しくはなかったので、塾長がその場で、こんなふうに、より難しい問題を付け加えました。
・積み木の見えている面すべてに色を塗るとすれば、n番目の場合、何面に色を塗ることになるか。nという文字を使って表しなさい。
・また、20番目の場合は、何面になるか。実際に求めなさい。
このような追加問題でしたが、一人の生徒さんが、それを見事に正解して、解説までしてくれました。
説明の仕方も上手でした。
塾長はさらに他のやり方を二つほど示しましたが、その生徒さんの解法は、すっきりしていて、なかなかのもの。
自分で切り込んで解法を見つけ出していった手さばきが、見事でした。
他の塾生の皆さんも、それぞれに優れた面を持っています。お互いに良い面は真似て、能力向上につなげていけるといいですね。
お問い合わせはこちら