TOP > 新着情報 > お役立ち塾長日記 > テスト。エネルギーの8割を準備に。

テスト。エネルギーの8割を準備に。

カテゴリ

皆さん、こんにちは。学びの庭・塾長の柳です。

 

今年もまた、塾の玄関先に金木犀の香りが漂い始めました。

毎年、この香りが漂うと、本格的な受験期に突入した気持ちになります。

とりわけ受験学年の塾生たちは、気を引き締め直して頑張っていきましょう。

 

さて、今週は御代田中の定期テスト、来週には「学びの庭」の模擬テスト浅間中の総合テスト小諸東中の総合テスト…と、たて続けにテストがあります。

前日までの準備に8割当日の集中力に1割後日の解き直しに1割のエネルギー配分で臨みましょう。

準備期のいまこそ、一番を注ぐときです。

人まかせにしないで、自分でできる限りの演習・理解・繰り返しをして試験に臨みましょう。

 

終わってから、「やばかった~」なんて、幼稚で無意味な感想の言葉は聞きたくないですよ。

 

学校の問題集(ワーク、プリント等)

・範囲全ページ、終わっている

〇つけ、直しをしている?

・最低「3回」は繰り返している?

・自分なりのポイント残しをしている?

・学校・塾で、質問をしている?

・音読、周囲の人に教える、派生事項をおさえる、類題演習する、自分で予想問題をつくる、などの工夫をしている?

 

そして、

普段の生活から、自分の知性が上がる工夫をしていますか?

・周囲と言葉を尽くして会話をする。

・自分の思いや考えを理路整然と文章にして書きとめる。

・心と頭が成長するを読み、感じたこと・考えたことを周囲の人に伝える。書きとめる。

・スマホ・SNS・インターネット等を、単なる息抜きや時間つぶしの娯楽などに使うのではなく、自分の知性をぐいぐいと高めるために使う。

知的好奇心をもって、日々、アンテナを張っておく。

・分からないものがあったら、すぐ調べる。それでも分からなければ、質問する。

 

日常から知的に高い状態にしておけば、学習効果も当然格段に上がります。学校の授業の時だけ、塾の授業の時だけ、お仕着せのお勉強をするのでは、もったいないですよ。

親に「勉強しなさい」なんて言われている生徒さん。まずは気持ちの持ちようを変え、楽しいと思って勉強できる工夫をすることからです。(どういう工夫か、だって?……そのくらい、まずは自分で考えなさい。自分の心の中を、一から十まで他人に組み立てさせないこと。)

 

ともあれ、そこのアナタ。

とにかく、試験は、準備に8割のエネルギーを注ぐべし!

アナタが、堂々とした姿勢、晴れ晴れとした表情で、返却された答案を持ってくることを、塾長は期待している!

⻑野県⼩諸市の完全個別指導・超少⼈数指導 ⼩・中・⾼・既卒・社会⼈
学びの庭
manabinoniwa.com


〒384-0093
長野県小諸市和田897-2
TEL:0267-24-8688

お問い合わせはこちら